相模女子大学・相模女子大学短期大学部
総合型選抜
学芸学部、人間社会学部、栄養科学部の3学部と短期大学部からなる相模女子大学。
各学部の総合型選抜について、日程と併せて3つの受験方式を紹介します。
各方式の特長から、自分に合った入試を選んで出願しましょう。
【アピールシート方式】
開始日
開始日
- アピールシートと面接で評価
- 調査書は出願要件確認のみ
- 9月から3月まで実施
【調査書方式】
開始日
開始日
- 調査書、作文、面接で評価
- 評価における調査書の割合は30%
- 10月から3月まで実施
日程
-
出願書類の提出は、 簡易書留による郵送もしくは入試課窓口で受け付けます (最終日必着ですのでご注意ください)。
入試課窓口受付時間は、 出願期間最終日を除き平日 9:00~17:00です (11月3日 [日・祝]、 11月4日 [月]は10:00~15:00)。
土曜日については、本学ホームページの窓口開室カレンダーをご確認ください。 - 9月面接の場合、 調査書は選考後に提出(入試ガイド9ページ参照)。
- 栄養科学部管理栄養学科の総合型選抜 (アピールシート方式) では、 適性テストを実施します。適性テストについては入試ガイド12ページを参照してください。
アピールシート方式
9月から3月まで実施
出願書類 提出期間
※学科によって異なります。
ポイント
- アピールシート方式は、アピールシートと面接で評価で評価を行います。
- 管理栄養学科は適性テストも行います。 詳しくは入試ガイド12ページをご確認ください。
- 面接の際には学科ごとに課題があります(健康栄養学科は提出課題があります)。
- 調査書は評価に用いず、出願要件確認のため活用します。
- オープンキャンパスなどで本学のことをご理解いただき、面接に臨んでください。
各学科面接課題
学芸学部
日本語日本文学科
自己をアピールするプレゼンテーションを、制限時間3分間で自由に行っていただきます。 その際必要なものを持参してもかまいません。
英語文化コミュニケーション学科
面接時に 「わたしの○○について」の発表 (1分間の発表)。 ○○は、 好きなこと、 これからやりたいこと、 学びたいこと、夢などを自由に当てはめてください。 発表は英語でなくても構いません。
子ども教育学科
「子どもの教育・保育に関する関心あるテーマ」について、 もしくは、 自分のこれまでの経験を踏まえた 「子どもの教育・保育」についてのプレゼンテーションを7分間程度で行っていただきます。 時間内であれば実際の実技(教育・保育に関係する演奏、 読みきかせなど) を行うこともできます。 詳細は、オープンキャンパスで学科の教員に相談することができます。
メディア情報学科
「メディアに関して関心のある事柄」 について2分間程度で発表していただきます。
生活デザイン学科
「自己アピール」 できる何らかの作品 (作品の指定はありません) を持参し、 作品についてのプレゼンテーションを3分間程度で行っていただきます。
人間社会学部
社会マネジメント学科
面接当日に控室にて資料 (タイムリーな新聞記事など) を配付し、 その資料の音読と内容について質疑応答を行います。 お手持ちのスマートフォンなどを使用して資料について事前に調べることは可能ですので、面接時間まで音読の練習や資料について下調べをしてください。
人間心理学科
面接当日、 学科の学びと関連した小論文 (A4サイズ1枚程度) を面接の前に配付し、 読む時間を10分間程度与えます。 面接では、その内容について質問します。
栄養科学部
健康栄養学科
事前にアピールシートとともに提出いただいた課題について、質疑応答を行います。 課題の内容はホームページを確認してください。
管理栄養学科
適性テストと面接を行います。 (入試ガイド12ページのFAQを参照してください)
短期大学部
食物栄養学科
「食や栄養に関して関心のある事柄」 について2分以内で発表してください。
出願書類
・志願書 ・調査書※1 ・アピールシート ・課題※2
※1 9月試験では、面接の選考結果通知の際、調査書の出願を受けた方のみ提出してください。
※2 健康栄養学科のみ
※PDFを印刷し、手書きでご記入ください。
※印刷サイズはA4、片面印刷をしてください。
調査書方式
10月から3月まで実施
出願書類 提出期間
※学科によって異なります。
ポイント
- 調査書方式は、調査書、作文、面接で評価を行います。
- 評価における調査書の割合は30%です。
- 作文は学科ごとにテーマが定められ、 600~800字で作成していただきます。
- 管理栄養学科は実施しません。
各学科面接課題
学芸学部
日本語日本文学科
『2025 大学案内』の「日本語日本文学科」ページ (P26~31) をよく読み、 大学や学科で学びたいことを具体的に書いてください。
英語文化コミュニケーション学科
「わたしの○○について」 記述してください。 ○○は、好きなこと、これからやりたいこと、学びたいこと、夢などを自由に当てはめてください。
子ども教育学科
あなたが最近関心をもった、教育や保育及び子どもに関する話題について、あなたが考えたことや関心をもった理由について記述してください。
メディア情報学科
大学ホームページ内メディア情報学科ページ、およびメディア情報学科オリジナルサイトを閲覧し、入学後に自分がどのようなことを学びたいか、受講したい授業名を具体的に2つから3つあげて記述してください。
生活デザイン学科
(A)・(B) のどちらかを選び、 図・写真・スケッチなどを加えながら600~800字で回答すること。 使用紙や記述様式など全て自由裁量で構いません。 但し、A4用紙サイズ2枚以内とする。
(A) あなたの考える『よいデザイン(好きなデザインではなく、よいデザインです)』 とはどんなデザインでしょうか。
(B) あなたが体験した『使いにくいデザインの事例』を挙げた上で、『その改善点』を提案してください。
人間社会学部
社会マネジメント学科
将来の夢と社会マネジメント学科に入学してやってみたいことを記してください。
人間心理学科
心理・福祉・文化に関する最近のニュース・話題から1つ選び、その概要を説明したうえで、それについてのあなたの考えを述べてください。
栄養科学部
健康栄養学科
神奈川県特産の農畜産物を1つ例にあげ、それを用いた新しい加工・調理食品のアイデアを提案してください。
短期大学部
食物栄養学科
以下の①または②より選択。
①本学科で学ぶことのできる科目や課外活動を一つあげ、それらに興味を持った理由や背景を記述してください。(参考資料: 大学HP、 大学案内、 学科パンフレット)
② 食に関するニュースや話題を取り上げ、 あなたの意見を記述してください。
出願書類
・志願票 ・調査書 ・作文
※PDFを印刷し、手書きでご記入ください。
※印刷サイズはA4、片面印刷をしてください。
ポイント
- 探究シート方式は、探究シートと面接(提出された成果物をもとにしたプレゼンテーションを含む)で評価を行います。プレゼンテーションの形式は自由です。
-
成果物とは高校における「総合的な探究の時間」内に作成した論文・実験成果・発表の記録等を指します。
例・Microsoft PowerPointで作成した発表資料を印刷したもの。
・模造紙や模型等の制作物を撮影し、 印刷したもの。 - 調査書は評価に用いず、 出願要件確認のため活用します。
出願書類
・志願票 ・調査書 ・探究シート ・成果物 (A4サイズ程度に印刷したもの)
※PDFを印刷し、手書きでご記入ください。
※印刷サイズはA4、片面印刷をしてください。