トピックス

6年生体験学習

6年生 富士山自然体験学校1日目速報

1001
おはようございます。梅雨もあけ、お天気に恵まれた状態で富士山自然体験学校がはじまりました。
1002
保護者の方に、いってきますの挨拶をして出発です。2泊3日のプログラムで、今まで理科で学習したことをいかしながら、富士山がつくった雄大な自然を見学します。
1003
たいした渋滞もなく、最初の見学地である忍野八海に到着。富士山の湧水について学びます。
1004
1005
富士山に降った雨や雪が、その溶岩にしみ込み、ここで湧き出してくる様子がよく分かります。
何十年もかかって湧き出した水の冷たさを実感したり、池の名前の由来など、いろいろなことをガイドさんから伺うことができました。
1006
忍野八海での見学を終え、次の見学地である河口湖フィールドセンターに移動しました。
ここで昼食のお弁当をいただきます。たくさん食べられたかな。
1008
昼食を終え、午後の見学地、河口湖フィールドセンターでの学習が始まりました。
1007
1010
1009
ここでの活動は、約1200年前の噴火のときに流れた、剣丸尾溶岩流によってつくられた溶岩樹型の見学を中心に行われています。また、どんな植物が生えているのか、どんな動物が棲息しているのかなど、多岐にわたってこの場所の特徴を教えていただきました。
1011
1012
1013
また、フィールドセンターでは、今夜、ナイトウォークで見学するヒメネズミの置物を作成しました。なかなか、個性的な作品ができています。夜の活動もとても楽しみです。
1015_2
1014
フィールドセンターでの見学を終え、5分ほど歩いて3日間お世話になる富士桜荘に到着。支配人さんに挨拶をして、各自部屋に入ります。
1016
1017
入浴後、食事係さんの司会で夕食をいただきます。豪華な食事に子どもたちも、大満足です。
1018
1019
ホテルから30分ほどバスで移動をし、青木ヶ原樹海に到着。ガイドさんに挨拶をして、真っ暗な森の中にヒメネズミの観察に出発です。声をひそめて、じっとしていると、かわいらしいヒメネズミがたくさん顔を見せてくれました。普段の生活では、なかなか体験できないことを経験するのが校外学習の醍醐味です。
明日も多くの体験をして、充実した学習を進めていきます。