トピックス

2年生その他体験学習行事

2年生 金沢どうぶつ園 動物が元気にいられるようにする秘密を探る

11月14日(木)2年生は、横浜市立金沢動物園に社会見学にいってきました。
国語の授業で「どうぶつ園のじゅうい」の学習を終え、動物たちが毎日元気よく暮らせるように、獣医師がどんな工夫をしているか見学を通して調べることが目的です。
001_R動物園内は、班の仲間と行動しました。見学する動物は、事前に相談して、決めてきました。
キリンは、首が長いから、餌を上からつるして与えていることなどを見つけていました。
002_R草原に住むオカピは、背の高い草で身を隠せるようにしてありました。オカピの体の色や模様は、風景にまぎれて、天敵に発見されにくいようになっていることをみつけていました。
003_R004_R
動物園の獣医師の仕事や工夫について、獣医師さんからお話を伺いました。獣医師のつかう注射器やはさみのこと、ライオンなどの大きな動物を治療するときは、吹き矢で麻酔を打つことなど、教科書には書かれていないことを詳しく伺うことができました。
015_R針のついていない注射針を吹き矢で飛ばすところも実演してくださいました。
006_R
用意してくださった聴診器で友達の心臓の音を聞く体験もしました。
007_R動物病院の手術室も見学させていただきました。
動物園の動物病院には、動物園の動物だけでなく、神奈川県内の野生の鳥獣類を保護し、治療する役割もあるそうです。
どのお話も、教科書にはかかれていないことばかり。子どもたちは目を輝かせてさいごまで食い入るように聞いていいました。
教室での学習をさらに深め、豊かにする社会見学になりました。