時間割の特徴

時間割表(高学年の例)

月曜日火曜日水曜日木曜日金曜日

登校 8:20

朝の活動 8:25~8:40全校読書
タイム
全校朝会English Time
1校時8:45~10:15算数社会家庭科体育算数
2校時音楽社会家庭科社会
中休み10:15~10:30
3校時10:35~12:05理科図工国語英語プログラミング
4校時国語図工音楽算数プログラミング
昼食 12:05~12:30お弁当給食希望者は
給食
希望者は
給食
希望者は
給食
お弁当給食
昼休み 12:30~13:00
清掃 13:00~13:20縦割り班で清掃縦割り班で清掃つなぐ手
タイム
縦割り班で清掃縦割り班で清掃
ベルトタイム
13:25~13:45
漢字学習漢字学習漢字学習漢字テストや
計算トレーニング
5校時13:50~15:15さがみ
タイム
算数国語国語理科
6校時帰りの会英語帰りの会理科
帰りの会帰りの会探究帰りの会運動クラブ帰りの会
下校 15:45
(低学年15:00)
6年生は
放課後勉強希望者
6年生は
放課後勉強希望者
6年生は
放課後勉強希望者

時間割の特徴

  • 始業は8時20分。ほとんどの子どもたちは、8時前に登校して元気に遊んでいます。
  • 朝活動の時間では、火曜日が読書タイム、金曜日がEnglish Timeとなっていて、自主的に学習します。
  • 午前中が4時間、午後が2時間の授業時間です。
  • 3年生から6年生は、一日6時間授業です。
  • 1、2年生は、午後が1時間の一日5時間授業です。
  • 昼食の後、昼休み、縦割り掃除の時間があります。
  • 掃除の後は、ベルトタイムが20分間あり、漢字の学習を行います。
  • プログラミングの授業は、3週間に1度、2時間続きの授業となり、年間16時間程度の学習となります。
  • 木曜日の6時間目に運動クラブの時間(4年生以上)があり、好きなスポーツを一年間楽しみます。対外試合を経験するクラブもあります。
  • 火曜日の6時間目は「探究」の時間です。(4年生以上)一人ひとりが自らの興味関心について、探究していく時間になります。
  • さがみタイムは、学校行事や宿泊を伴う校外学習の準備、子どもたちの発想による学級行事の準備、つなぐ手で招いた講師の先生からの授業などが展開されます。