学校生活
6年生 修学旅行3日目
修学旅行もあっという間に三日目を迎えました。三日目は清水寺と二条城の見学です。
清水寺の入口左側には、重さ90キログラム以上の大錫杖と14キログラムの小錫杖、12キログラムの高下駄があります。この錫杖と下駄にまつわる御利益の話などをガイドさんに伺い、楽しそうに下駄や錫杖に触れていました。
清水の舞台から京都の町並みを眺めました。タイミング良く、お日様が出てきました。
清水の舞台を過ぎると、縁結びで有名な地主神社があります。「良い縁に結ばれますように・・」
清水の舞台をしたから眺めて、木造で出来た舞台の作りを学びました。
清水寺の見学の後はお土産タイム。そして、最後の見学地である二条城へ。
条城のお城の迫力ときらびやかな装飾に、大興奮。カメラ片手に思わず走ってしまいました。
場内では、うぐいすばりの廊下やふすまや天井壁画の素晴らしさを体験しました。また、教科書で登場した大政奉還の舞台などをみることができました。(場内は撮影禁止のために画像はありません。)
二条城の周りのお庭も見学。「先生、豪華すぎない?」とその贅沢な雰囲気に驚いていました。
町田駅で修学旅行の閉校式。
児童代表の言葉
お世話になった添乗員の方に挨拶。
校長先生から「お世話になった方への感謝の気持ちを表すことの大切さ」や「この修学旅行での6年生の学習の様子に関して」のお話がありました。
卒業まであと2週間、六年生として頑張っていきましょう。