グローバルナビゲーションへ

本文へ

ローカルナビゲーションへ

フッターへ



 

施設貸出


本学では、授業や学園行事に支障がない範囲で、学外者の施設貸出(有料)を行っております。

利用目的(貸出対象)

  1. 学術団体が主催する集会に使用する場合
  2. 一般団体が主催する集会で、その内容が教育・学芸に関する講演会又は運動会等に使用する場合
  3. 官公署又は会社等が講習会・試験場に使用する場合
  4. 相模女子大学及び併設各部出身者が同窓会等の集会に使用する場合
  5. 映画及びテレビ等の撮影に使用する場合
  6. その他特に学園事務部長が認めた場合

貸出制限

  1. 公序良俗に反する場合
  2. 選挙及び政治活動を目的とする場合
  3. 宗教活動やその布教を目的とする場合
  4. 近隣、施設内の他の使用者に迷惑を生じる場合
  5. 本学の方針に沿わない場合

ご利用可能日・時間

原則として休日及び授業期間外とします。ただし、授業・業務等に支障がない場合(授業期間中の授業時間外)は平日においても貸出することができます。
原則として午前9時から午後5時までの貸出とします。それ以外の時間帯をご希望の方は別途、ご相談ください。なお、準備、片付けを含めた時間で申請してください。

施設貸出可能な建物

1号館 131教室、133教室、134教室、135教室、141教室、143教室、144教室、145教室
3号館 313教室、314教室
7号館 ラウンジ、711教室、712教室、721教室、722教室、723教室、725教室、727教室、728教室、731教室、732教室、733教室、734教室、736教室
11号館 1113教室、1114教室、1115教室、1121教室、1122教室、1123教室、1124教室、1125教室、1126教室、1127教室、1131教室、1132教室、1133教室、1141教室、1142教室
マーガレット本館 2121教室、2122教室、2123教室、2124教室、2125教室、2126教室、2131教室、2132教室、2141教室
マーガレットホール ガーデンホール(※)
体育施設 大学体育館、大学グラウンド、大学テニスコート
※ ガーデンホールの机と椅子の設営は各団体様で行ってください。

空調(冷暖房)について

年間を通して、必要に応じて使用可能とします。(別途、所要の経費を徴収致します。)

料金

原則として、1日(午前9時から午後5時の8時間)又は半日(午前9時から午後1時又は午後1時から午後5時)の料金となります。なお、時間外をご利用の場合は別途時間外料金がかかります。
例)午前7時から午後2時までのご利用で冷暖房有の場合
1日教室使用料金+時間外料金(2時間)+空調料金(7時間)

PDFファイルをご覧になるためには、AdobeReader® が必要です。パソコンにインストールされていない方は右のアイコンをクリックしてダウンロードしてください。

お支払い方法

施設使用後、速やかに本学所定の銀行口座へ振り込み、又は相模女子大学経理課窓口(受付時間:平日 9:00~17:00)まで現金で受け付けております。
※振り込みの場合は振込み手数料をご負担ください。

お申込み方法(申請の流れ)

1.空き状況を管財課までお問い合わせください。
管財課 電話:042-747-9163
お問い合わせの時点で空きがあれば、仮予約として扱います。
2.本学規定の施設使用願、ガーデンホール使用願をご提出ください。
原則使用する一カ月前までに施設使用願をご提出(郵送又は直接持参等)ください。

PDFファイルをご覧になるためには、AdobeReader® が必要です。パソコンにインストールされていない方は右のアイコンをクリックしてダウンロードしてください。

3.本学で施設使用願を元に審査します。 4.審査後、管財課からご連絡を差し上げます。 5.許可証をEメール若しくは郵送いたします(必要に応じて事前の打ち合わせ、下見等をお願いいたします)。 6.施設を利用しての実施 7.施設利用後、本学において精算等のご連絡を郵送等いたします。 8.速やかに本学所定の銀行口座へ振り込み、又は相模女子大学経理課窓口(受付時間:平日 9:00~17:00)にてのお支払い
※学校行事が入った場合は許可後でもお断りすることがありますので、ご了承ください。

使用に関するお願い(遵守事項)

  1. 施設使用許可証に記載された目的以外の用途に使用しないこと
  2. 施設の諸設備を使用し、又は模様替等を行う場合は、管財課の許可を得て、その施設、設備等の管理担当者の指示に従うこと
  3. 使用許可された施設以外は立ち入らないこと
  4. 許可なく器物等を持込み、これを使用しないこと
  5. 所定の場所以外で飲食をしないこと
  6. 学園内で喫煙をしないこと
  7. 使用後は使用終了したことを警備員(守衛室)に報告すること
  8. 許可なく営業を目的とする物品販売及び展示をしないこと
  9. 許可なく広告類を掲示又は配布しないこと
  10. 火気を使用しないこと
  11. 事故防止に充分注意を払い、使用中に使用者又は第三者について発生した事故については、使用者が責任をもって対処し、生じた損害については使用者が賠償すること
  12. 本学の施設、機器備品等を破損又は紛失した場合は、使用者が賠償すること
  13. 施設を利用する権利を第三者に転貸し、又は譲渡しないこと
  14. 原則として、車の入構はできない。ただし、会場設営・資料運搬等、特別な事情がある場合は、事前に駐車許可を受け入構することができる
  15. 会場への案内、受付及び警備は使用者において行うこと
  16. 施設を原状に回復し、残置物を処理すること

使用に関する許可の取り消し

  1. 本法人の業務遂行上やむを得ない事情が生じたとき
  2. 施設、機器備品等を故意に破損する行為があったとき
  3. 使用目的に反したとき
  4. 虚偽の申請で許可を得たとき
  5. 遵守事項に違反したとき

キャンセル料について

利用者のご都合でキャンセルする場合に発生致します。(※平成29年度より)
利用日の21日前から8日前まで 利用料金の20%
利用日の7日前から前日まで 利用料金の50%
当日 100%

貸出実績

各種検定試験団体、学会、研究会など

使用願郵送先・お問い合わせ先

施設使用願郵送先

〒252-0383 神奈川県相模原市南区文京2丁目1番1号
相模女子大学 学園事務部 管財課

お問い合わせ先

管財課

電話番号:042-747-9163
(受付時間:平日 9時00分~17時00分)


ページの先頭へ戻る