【日本学国際研究所】紀伊國屋書店新宿本店で「相模女子大学日本学国際研究所と学ぶ・知る・考える」vol.4『日本近代美人画の魅力 ~日本画家・鏑木清方とその一門を中心に~』を開催します
2025年2月7日
紀伊國屋書店新宿本店3階アカデミック・ラウンジにて、シリーズイベント相模女子大学日本学国際研究所と学ぶ・知る・考えるvol.4『日本近代美人画の魅力 ~日本画家・鏑木清方とその一門を中心に~』を開催いたします。
Vol.4 日本近代美人画の魅力 ~日本画家・鏑木清方とその一門を中心に~
近代の日本画には、女性を題材にした美人画と呼ばれる作品群があり、明治から昭和にかけて様々な画家により多数描かれました。本講座では、近代日本画の巨匠と呼ばれた鏑木清方の多岐にわたる画業や、弟子たちの作品、少女雑誌を中心にご紹介し、美人画の魅力に迫ります。
開催概要
担当講師 | 今西 彩子(いまにし あやこ) 鎌倉市鏑木清方記念美術館 学芸員 武蔵野美術大学大学院博士後期課程単位取得退学。 2010年より現職。専門は日本近代美術史・挿絵史のなかの美人画。 展覧会の企画・監修や、日本画と木版画のワークショップを 各地で開催するなど普及に努めている。 鎌倉アート&カルチャーMAPの企画運営(https://www.kamakura-arts.or.jp/kamakuraart/)のほか『鏑木清方美人画集成』(小学館、2022年)監修執筆など。 |
イベント日程 | 2025年3月16日(日曜日) |
開催時刻 | 14:00 ~ 15:30(開場 13:40) |
会場 | 紀伊國屋新宿本店3階アカデミック・ラウンジ |
対象 | 【参加無料・入退場自由】どなたでもご参加いただけます。 |
申し込み |
着席での参加をご希望の方は事前に下記の申込フォームよりお申込みください。 https://forms.gle/QE9PryJ81vj9qX5b6 *事前申し込みがなくても立ち見で参加いただくことが可能です。当日直接会場までお越しください。 |
今西彩子氏
PDFファイルをご覧になるためには、AdobeReader® が必要です。パソコンにインストールされていない方は右のアイコンをクリックしてダウンロードしてください。
[日本学国際研究所]