グローバルナビゲーションへ

本文へ

ローカルナビゲーションへ

フッターへ



 
ホーム >  卒業生の皆様へ >  同窓会 >  同窓会ニュース

同窓会ニュース


2025年度総会のご案内

2025年4月2日
2025年度総会を下記の通り開催致しますので皆様お誘いあわせの上、ご出席いただきますようお願い申し上げます。

日 時:2025年5月24日(土曜日)10:00から(受付9:30より)
場 所:翠葉会館
会 費:3千円
議 事:10:00から
    2024年度活動報告
    2025年度活動計画案
    2024年度収支決算
    2025年度収支予算案
    規約改正案
    「校章入り手ぬぐい」制作発表
懇親会:12:10から
閉 会:14:00
※新卒生は会費無料
※懇親会では抽選を企画

申込は4月25日(金曜日)までにお願い致します。
【同窓会事務局】
〒252-0383 相模原市南区文京2-1-1
TEL/FAX:042-742-1737
E-mail:sagamijosi-suiyo(アットマーク)ace.odn.ne.jp

ミモザのワークショップを開催しました

2025年3月13日

3月8日(土曜日)ミモザのワークショップを翠葉会館1階ロビーで開催しました。参加者は同窓生10名、一般の方4名でした。

3月8日は国際女性デーとされ、ミモザの花が象徴となっています。
翠葉会館の庭にミモザの木が植えられて、毎年きれいな黄色い花を咲かせています。
今年はそのミモザの花を使って生け花やリースを作るワークショップを企画しました。
文化教室の講師で草月流の佐藤容星先生(昭和47年短大家政科卒)にご指導を受けながら、終始和やかな時間を過ごしました。

日本女子高等學校、静修女學校同窓会が寄進した灯篭について

2025年2月10日
同窓会に1通のメールが届き「雑司ヶ谷霊園の再生計画と安田家の墓を改葬する予定があり、その墓には日本女子高等學校、静修女學校同窓会から寄進された灯篭がある。寄進のお礼と撤去をさせていただくことになった」と安田順先生のご親族の方から連絡をいただきました。
 2月3日 同窓会長と同窓生数名で雑司ヶ谷霊園にある安田順先生のお墓参りに伺いました。
灯篭には「故 安田順先生追悼之際寄進 大正十四年六月二十一日 日本女子高等學校 静修女學校同窓會」の銘が彫られてありました。同窓会の長い歴史に感銘を受けました。

安田順先生が何を担当されていたかは不明ですが、何か情報をご存知の方がいらっしゃいましたら同窓会事務局(TEL:042-742-1737)までご連絡ください。

          
     


ページの先頭へ戻る