宗野 文俊
Sono Fumitoshi
所属・職位:子ども教育学科 准教授
担当科目:体育科指導法、教育内容(体育)
専門分野及び関連分野:体育科教育学
所属・職位:子ども教育学科 准教授
担当科目:体育科指導法、教育内容(体育)
専門分野及び関連分野:体育科教育学
最終学歴 | 北海道大学大学院教育学院博士後期課程単位取得退学 |
学位 | 種類:博士(教育学) 授与大学:北海道大学 |
所属学会 | 日本体育学会、日本教育方法学会、日本スポーツ教育学会、日本スポーツ運動学会 |
研究テーマ
ボール運動の指導内容・方法
体育における教育目標・内容の歴史的変遷
体育における教育目標・内容の歴史的変遷
PDFファイルをご覧になるためには、AdobeReader® が必要です。パソコンにインストールされていない方は右のアイコンをクリックしてダウンロードしてください。
研究業績
区分 | 単/共 | 著書・論文名等 | 発行所・掲載誌等 | 発行等年 |
その他(研究ノート) | 共著 | 「きく」から教育を考える | 『子ども教育研究』第12号、pp.33-42. | 2020 |
著書 | 単著 | 学校体育におけるボールゲームの指導理論に関する研究ーフラッグフットボールを中心にしてー | 大空社出版 | 2018 |
学術論文 | 単著 | 幼稚園教育要領における「運動」の取扱いの変遷ー領域「健康」の内容を中心にー | 『子ども教育研究』第10号、pp.31-40. | 2018 |
学術論文 | 単著 | 学校体育でのボールゲーム指導における戦術概念について | 『子ども教育研究』第8号、pp.25-32. | 2016 |
学術論文 | 単著 | 「戦術学習」を乗り越えるためのボールゲーム指導のあり方 | 『体育科教育』第62巻第9号、pp.74-77. | 2014 |
学術論文 | 単著 | 戦術学習の今日的課題とフラッグフットボールのゴールイメージ | 『体育科教育』第62巻第5号、pp.24-28. | 2014 |
学術論文 | 共著 | 学習指導要領におけるボールゲームでの技能内容の変遷に関する研究―「ゴール型」ゲームにおける「集団的技能」に着目して― | 『北海道大学大学院教育学研究院紀要』第120号、pp.137-158. | 2014 |
学術論文 | 単著 | 体育授業におけるフラッグフットボールの教育内容の再検討 | 『教育方法学研究』第38巻、pp.37-48. | 2013 |
学術論文 | 単著 | フラッグフットボールの発展段階に関する一考察―アメリカンフットボールの発展段階を踏まえて― | 『北海道大学大学院教育学研究院紀要』第115号、pp.93-121. | 2012 |
その他
- 学校体育における「戦前・戦中・戦後」の断絶性と連続性(単独)
- 体育授業におけるボールゲーム指導のためのゲーム構造の基礎的研究(単独)
- 体育科教育における「評価」の再検討(単独)
- 共生ケアにおける「きく」という行為(共同)
研究資金の申請・獲得
社会活動等
社会人向け講座
- 一般社団法人相模原市幼稚園・認定こども園協会主催教員免許更新講習「運動遊びにおける"多様な動き"について考える」(2019年8月11日)
その他
- 札幌市立小学校 学びのサポーター
受験生へのメッセージ
「わからない」「できない」ことは、新たな自分を発見・形成する上で、とても大事なことです。それらを解決するために、共に学び、考え、行動していきましょう。